ふるさと納税に興味は持ったものの、どのサイトを利用するといいか悩みますよね。
そしてできるならばお得に納税できるサイトを利用したいですよね。
そう思っている人におすすめなのが『楽天市場のふるさと納税』です!
さとふるやふるさとチョイスなどのメジャーなサイトがありますが、これらを利用してきた人も、楽天でのふるさと納税に乗り換えているといった声をよく聞きます。
なぜ楽天でのふるさと納税がおすすめか、ご説明します!
ふるさと納税とは
そもそも、ふるさと納税とはなに?という方のためにご説明します。
Wikipediaにはこのように説明があります。
日本に於ける寄附金税制の一つ。納税という名称だが制度上の実態は「寄付」であり、任意の自治体に寄付をして、その寄付金額を現に居住する地方自治体へ申告することにより寄付分が控除できる本制度をもって、希望自治体に事実上の納税をするというものである。
引用:Wikipedia
難しく書かれているので噛み砕いて説明すると、地方自治体(東京都千代田区、神奈川県横浜市など)に対してお金を寄附することです。
地方自治体は寄附してくれたことに感謝の気持ちを込めて、返礼品をお返しします。
返礼品は寄附した金額の3割程度と言われています。
そしてこの寄附活動には大きなメリットがあります。
それは、その寄付した金額から2,000円引かれた金額が、寄付した翌年の住民税・所得税から減税されることです!
言い方を変えると、2,000円払うだけでいろんな返礼品がもらえるのです。
元々は確定申告が必須でしたが、2015年4月よりワンストップ特例制度の創設により手軽にできるようになったため、節税目的(厳密には節税ではありませんが)の人たちに爆発的に普及しました。
楽天がおすすめの理由
今、楽天市場でのふるさと納税がおすすめの理由はポイント還元率が高く、お得だからです!
楽天市場は楽天のサービスを多く利用しているほど、ポイントの還元率が高くなっていきます。還元率はなんと最大44%ポイント還元となっております。購入金額の44%ですよ!?
これがいわゆる楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)と呼ばれるものです。
44%も還元されると、ふるさと納税の実質マイナス金額の2,000円以上のポイントがもらえ、圧倒的に黒字になります。
でも最大44%ポイント還元って、楽天経済圏にどっぷり浸かっている人しかダメなんでしょ?って思いますよね。
44%はさすがにそうなのですが、楽天初心者の方でも十分なポイント還元率が狙えるのでご紹介します。
楽天サービスを利用していない初心者
- 楽天会員 1%
- 楽天市場アプリでの購入 0.5%
- ROOM経由での購入 1%
- お買い物マラソン 10%
合計12.5%!
ふるさと納税で寄附する前にちょっと準備するだけで17.5%還元が狙えます!
数日で準備できる中級者
- 楽天カード 2%
- 楽天ゴールドカード 2%
- 0と5のつく日での購入 2%
- 楽天銀行 1%
- 楽天証券 1%
これらを準備すると合計20.5%還元になります!
難しい準備をしたくない方はとりあえず12.5%を狙うのもありかと思います。本当に誰でも17.5%が狙えます。
ちなみに楽天銀行や楽天証券を開設してみようと思った方は、お得に口座開設する方法をご紹介しておりますので、こちらの記事を参考にしてみてください。
楽天のマイナス点はあるか
上記のような素晴らしい楽天市場でも、他サイトと比較したときマイナス点が2点ほどあります。
他サイトより使いづらい
楽天市場はECサイトであり、ふるさと納税用には作られていないので、あまり見やすくありません。
また同様の理由で、返礼品の検索方法もそこまで用意されておらず、結構地道に探していく必要があります。
慣れてくればそこまで気にならないかもしれませんが、他サイトから乗り換えしてきた場合、少し使いづらさを感じるかもしれません。
他サイトより品数が少ない
お礼の品掲載数No.1を謳っているふるさとチョイスなどの他サイトと比べると、商品数がやや少ないです。
これは意外かもしれませんが、Aサイトには載っていないがBサイトには載っている返礼品が意外とあります。
おそらくですが、楽天は楽天経済圏のポイント還元率で勝負しているため、そこまでふるさと納税の返礼品掲載数には力を入れていないのでは、と推測します。
まとめ ~【経験者も納得】ふるさと納税で楽天がおすすめの理由!~
みなさんのふるさと納税利用サイト選びの参考になりましたか?
突発的なキャンペーンで他サイトも魅力がある場合もありますが、安定してポイント高還元の『楽天市場のふるさと納税』をおすすめします。
またふるさと納税は1月~12月のどこで寄附しても問題ありません。翌年の住民税・所得税から減税されるのでご安心ください。
楽天市場のふるさと納税にどのような返礼品があるかチェックしてみてください!